- 住所
- 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目23-17 品川センタービルディング4F
- アクセス
- JR品川駅 高輪口より徒歩2分
- 電話番号
- 03-3445ー0872
品川とは、かつて東海道五十三次の、
東海道の第一宿・品川宿(しながわしゅく、しながわじゅく)があり、
日本の原動力を生み出す東西をつなぐ交通網の要所でした。
人やモノが溢れ、情報があつまる、活気のある場所の一つとして、
江戸四宿とも呼ばれていました。
現代の品川も同様に、
全国からの出張者や旅行者が最初にアクセスする、
TOKYOの玄関の一つであり、
成田、羽田、新幹線からのアクセスの良さから、
加熱を続けるインバウンドの海外観光客もクロスする、
まさに多様な文化が交わる「NIPPONの交差点」として、
独自のポジションを築いています。
過去と未来、地方と都会を繋ぐ場として、
全国の人が繋がり、出会う場として、
世界と繋がる「現代版の宿場」のような可能性あふれる街、品川。
ここ、「シナガワサーフィス」で
ご自身のビジネスの創造、発展を形にしてみませんか。
新幹線を利用して頻繁に関西方面に出張します。品川駅前に事務所があると移動が楽なので、ストレスが少なくとても快適です。また、起業するときは東京でも由緒のある、イメージの良い住所でと考えていました。シナガワサーフィスはその名前から、当然品川区だろうと思っていましたが、実際は「港区高輪」でした!開業したばかりできれいなオフィスでしたし、こちらに入居させて頂きました。住所、大事なポイントだと思います。
最初は一般の事務所への移転を考えていました。しかし、受付や会議室、打合せスペースなど、デザインから工事費用まで全て自分達で手配し、負担しなければならないので、正直迷っていました。サービスオフィスは自分たちが負担しければならないものが既に用意されているので、移転コストを大幅に抑えられることや、不慣れなデザイン検討などに時間を費やさないで済むので、業務に集中できるなど価格以上のメリットがありました。
優雅で上質なオフィス空間が用意され、受付対応がつき、ラウンジ・会議室等の設備が用意された、ビジネス環境が整備されたオフィスです。
タイプ | 面積 |
---|---|
全フロア | 286.1㎡ |
typeA 11-1 | 86.92㎡ |
typeA 11-2 | 200.62㎡ |
typeB 11-1 | 85.61㎡ |
typeB 11-2 | 201.93㎡ |
会議室6名用×2室、8名用×4室、12名用×1室が利用可能です。
無料、有料の会議室をご用意しております。
入居者様は無料でご利用できます。急な来客にも一時的にご利用可能です。
賃料目安 | |||
---|---|---|---|
オフィス形態 | 目安人数 | m²数 | 金額目安 |
サービスオフィス |
1人 | 4.57 | ¥108,000 ~ |
2~4人 | 19.72 | ¥190,000 ~ | |
5~7人 | 29.65 | ¥296,000 ~ | |
8~10人 | 42.35 | ¥360,000 ~ | |
10人~ | 47.41 | ¥430,000 ~ |
※賃料等の金額は予告なしに変更する場合がございます。ご検討の際はお問合せにて最新の金額をご確認ください。